こんばんは、中の人あつです。
先日通販で注文をしていたスタッドレスタイヤが到着しました。ギリギリ年内の納品ですね。
昨年の楽天市場のレビューを見ていると納期が心配だったのですが、実際は下記の通りでした。
到着までの日数
○12月19日 フジコーポレーションのHPで注文
混み合っていて在庫確認連絡まで10日程度かかると自動返信メールに記載有り。
実際になかなか連絡が来ないので、年内の納品はほぼ諦める。
○12月27日 在庫が有り、あと1週間程度でお届けの予定ですとメール連絡有り
場合によっては年始早々のお届けと記載が有ったので、年内は無理だなと諦める。
○12月28日 発送済連絡が入る
お、早かったな。岩手からだと到着まで2日程度かな?
○12月30日夜 到着
梱包状態はこんな感じで届きました。
結局注文から12日で到着です。2~3週間は覚悟していたので上々です。
今時の通販からしてみると注文から数日で到着するのが当たり前になってきているので遅く感じますが、フジコーポレーションのタイヤ・ホイールセットの激安価格はそれを補って余りある利点です。
今回 225/55R17 iG50プラス アルミホイール、ナット4本セット 送料込みで102,640円でした。
タイヤ代が安い上にアルミホイールがほぼタダで付いてくる様なお値段です。
GJアテンザ用 スタッドレスタイヤ・ホイールセット 225/55/R17サイズ
MPVの時にもタイヤを通販で購入し、ディーラーで工賃を払って取付をお願いしたのですが、実店舗で購入するよりかなり安く上がりました。
この激安さを知ったら、もうディーラーやAB、YHではタイヤを買えないですね。
さぁ、あとは履き替え作業ですが、となりのガソリンスタンドに歩いて行って、まだホイールの入れ替え出来る?と聞いてみます。
21時までやってます!といわれたので、今から持ってくるねと予約を入れて・・・
出来上がり!!
うん、メタリックグレーの色調が蛍光灯の下だとよくわからない。
でも激安アルミホイールとは思えないいい感じです。明日太陽の下でじっくり確認してみようっと。
iG50プラスの印象
ちょっと走らせてみた感じでは純正トランザ19インチと比べてハンドルがスカスカに感じます。宙に浮いている感じと言えばいいでしょうか。路面状況がまったく伝わってきません。
また、扁平率が45から55に変更になったおかげか、ゴムの柔らかさのおかげかわかりませんが、乗り心地はマイルドに激変です。
さぁ、100Km程度はおとなしく皮むきですね。