こんばんは、中の人あつです。 先日注文していたドアノブカバーが到着いたしました。
スカッフプレートはアウターが到着したのですが、やはりセダン用では後席用のプレートが大き過ぎてそのままでは装着できなさそうです。 インナーの到着が遅れているのでまだわかりませんが、こちらもやはり後席には取付が出来ないと思ったほうが良いでしょうね。
アウターは切断すれば取り付けが出来ると思われますが、自分できれいに金属を切れる気がしません。 年明けにきれいにカットしてもらえるところを探さないと・・・町工場に飛び込みがいいんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
さて、肝心のドアノブカバーですが、カバー自体の厚みはそれ程でもないのですが、仮取付をしてみると両面テープが厚くてアドバンストキーボタンが押しにくくなっています。薄目で強力な両面テープに取り換えてみます。 車外で雨ざらしになる箇所ですから、車外用の厚さ0.8mmテープを調達してきて貼替えました。
暖冬とはいえ、両面テープには粘着力が発揮しにくい寒い冬場です。人肌とホッカイロで温めながらの装着作業になりました。
装着後のフォトギャラリーです。
はい、鍵穴潰しました。
ボタンはほんの少し押しにくいかな?程度で常用に不便はなさそうです。
後ろはこんな感じになっています。
近くで見ると後付感満載のドアノブになりましたが、アドバンストキーの感度も変わった感じはないので、まぁこれも有りかなと思います。
このドアノブの仕入先、注文して8日で到着しました。
↓ ↓
さぁ、2015年最後の更新になるかと思います。
この一年いろんなことが有りましたが、家族全員元気で過ごせた事がなによりです。
この趣味に突っ走っているだけの拙いブログを御覧頂いている皆様も今年一年お疲れ様でございました。
良いお年をお迎えください。